ハワイ レンタカー&ドライブガイド  
トップページ ハワイのレンタカーの基礎知識 ハワイでの運転 ハワイの地図 ナビゲーション ハワイのドライブコース ハワイの行き先ガイド ハワイのレンタカー予約
 

レンタカーの基礎知識
・ハワイのレンタカー予約は出発前に
・ハワイのレンタカー予約方法と必要なもの
・国際免許証の取得方法
・ハワイのレンタカー会社の選び方
・レンタカーの車種と選び方
・レンタカー料金プランとシステム
・保険の種類と内容
・ハワイでのレンタカーの借り方
・ハワイでのレンタカーの返し方



ダラーレンタカー
ダラーレンタカー

バジェットレンタカー
バジェットレンタカー

アラモレンタカー
アラモレンタカー

ハーツレンタカー
ハーツレンタカー



トップページレンタカーの基礎知識ハワイのレンタカー料金プランとシステム

ハワイのレンタカー料金プランとシステム


レンタカー料金の計算方法

ハワイにはレンタカーが似合う レンタカーの料金は1日(24時間)単位で計算されます。例えば、午前11時にレンタルを開始した場合、翌日の午前11時までが1日として計算されます。
  4日間までのレンタルについては、1日料金×レンタル日数で計算します。
 5日間〜7日間のレンタルには、1週間料金が適用されます。1週間料金は、5日借りても7日借りても同じです。また、1日料金×5日よりもお得な料金設定となっています。
 8日間以上のレンタルについては、1日料金と1週間料金を組み合わせて計算します。

基本プランとセットプラン

 各レンタカー会社の料金プランには、基本料金と最低限必要な保険だけを組み合わせた「基本プラン」と、各種任意保険、税金、空港使用料などの諸経費、ガソリン代などをセットにした「セットプラン」の2種類があります。
 基本プランはセットプランよりもかなり安くなっていますが、プランを選ぶ際には、現地で加入する任意保険や税金、諸経費、ガソリン代などを見積もった上で比較検討しなければなりません。現地のカウンターでこれらの手続をするのが面倒だという方は、必要なものがほとんど揃っているセットプランを選ぶのが良いでしょう。

日本円払いと現地ドル払い

 料金プランには基本プランとセットプランの2種類があることを上に記しましたが、それぞれについて日本円払いと現地ドル払いがあります。日本円払いはクーポン(バウチャー)になっているものが多く、出発前に日本で予約しクーポンを購入する形となります。クーポンの受け渡しがあるため、予約の締切日が現地払いプランよりも早くなっています。
 現地ドル払いは、ハワイのレンタカー会社のカウンターにてクレジットカードで精算します。日本円払いの場合でも任意保険の加入など追加の精算がある場合は、現地でクレジットカードで精算します。
 日本円払いのプランは半年単位で料金が固定されています。円高や円安によってお得感や割高感がありますので、ハワイに出かけるときの為替レートによって検討すると良いでしょう。

基本料金以外に必要なもの

 基本料金の他に必要なものは次の通りです。セットプランには、これらの多くが含まれています。
ハワイ州税 オアフ島:4.712%、他の島:4.166%
空港使用料 オアフ島11.11%、他の島8.1%(空港営業所からレンタルの場合)
施設使用料(CFC) 1ドル/1日
車両税・車両登録料 約3.5ドル/1日
25才未満の追加料金 約25ドル/1日(運転者が25才未満の場合)
追加運転者料金 約10ドル/1日(契約者の他に運転者がいる場合)
乗り捨て料金 借りた営業所と異なる営業所に返却する場合、乗り捨て料金がかかります。乗り捨て料金は区間、レンタカー会社によって異なります。
各種装備料金 チャイルドシート(4才未満):約10ドル/1日
ブースターシート(4才以上8才未満):約10ドル/1日
日本語カーナビ:約10ドル/1日 など
※上記諸費用には税金が加算されるものがあります。

ガソリン代の精算方法

ハワイのガソリンスタンド  ガソリン代の精算方法には次の3つのパターンがあります。これらの精算方法は、レンタル開始時に申告します。
1.あらかじめ料金に含まれている
 セットプランなどで1タンク分のガソリンが料金に含まれています。返却時にガソリンを入れる必要はありませんが、タンク内に残ったガソリンは精算されません。短い時間のレンタルや短距離のドライブでは無駄になるかもしれません。
2.レンタカーの返却時に満タンにして返す
 レンタカーを返却する際、近くのガソリンスタンドで自分で給油して満タンにして返します。使用した分だけの支払いで済むので効率的ですが、ガソリンスタンドを探す時間や給油する時間の余裕が必要です。
ガソリンの入れ方
3.レンタカーの返却時に走行距離に応じて精算
 レンタカーを返却する際、実際に走行したマイル数に応じて、あらかじめ決められた1マイル単位の料金×走行マイル数がクレジットカードにチャージされます。面倒はありませんが、自分でガソリンを入れるよりも料金が高めのことが多くなっています。




 


 
 
Copyright© 2008-2014ハワイ レンタカー&ドライブガイド drive-hawaii.com  All Rights Reserved